青い鳥@青い森

m2bird.exblog.jp

青い海に囲まれた青い森の国、青森。そこで出合った野鳥たちのフォトログです

by m2bird
最新のコメント
こんにちは。 頭部の赤が..
by akaiga-bera at 12:44
コメント、ありがとうござ..
by m2bird at 17:17
こんにちは。 トンボさん..
by akaiga-bera at 09:43
akaiga-beraさ..
by m2bird at 08:54
初めて拝見しました。 ..
by akaiga-bera at 22:43
検索
カテゴリ
全体
キジ目キジ科
カモ目カモ科
カイツブリ目カイツブリ科
ハト目ハト科
アビ目アビ科
ミズナギドリ目アホウドリ科
ミズナギドリ目ミズナギドリ科
コウノトリ目コウノトリ科
カツオドリ目ウ科
ペリカン目サギ科
ペリカン目トキ科
ツル目ツル科
ツル目クイナ科
カッコウ目カッコウ科
チドリ目チドリ科
チドリ目ミヤコドリ科
チドリ目セイタカシギ科
チドリ目シギ科
チドリ目レンカク科
チドリ目ツバメチドリ科
チドリ目カモメ科
チドリ目ウミスズメ科
タカ目ミサゴ科
タカ目タカ科
フクロウ目フクロウ科
サイチョウ目ヤツガシラ科
ブッポウソウ目カワセミ科
ブッポウソウ目ブッポウソウ科
キツツキ目キツツキ科
ハヤブサ目ハヤブサ科
スズメ目カササギヒタキ科
スズメ目モズ科
スズメ目カラス科
スズメ目シジュウカラ科
スズメ目ヒバリ科
スズメ目ツバメ科
スズメ目ヒヨドリ科
スズメ目ウグイス科
スズメ目エナガ科
スズメ目ムシクイ科
スズメ目メジロ科
スズメ目センニュウ科
スズメ目ヨシキリ科
スズメ目レンジャク科
スズメ目ゴジュウカラ科
スズメ目ミソザザイ科
スズメ目ムクドリ科
スズメ目カワガラス科
スズメ目ヒタキ科
スズメ目イワヒバリ科
スズメ目スズメ科
スズメ目セキレイ科
スズメ目アトリ科
スズメ目ツメナガホオジロ科
スズメ目ホオジロ科
トンボ
その他
以前の記事
外部リンク
メモ:
コメントは必ず固定ハンドルでお願いします。捨ハンのコメントは削除させて頂きます。また、掲載内容に関するご意見等は下記宛に、お願いします。ただし匿名のメールにはお返事致しません。
  m2bird.gm@gmail.com
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真を無断で使用することを禁じます

ハシブトウミガラス(LF)

今日は県内一斉ガン・カモ調査の日。昨年は太平洋側でお手伝いしてきましたが、今年は日本海側南部の沿岸。主な漁港や河口を回り、カモ目のカウントをします。始めは吹雪で苦労しましたが、昼前には止み、時折晴れ間も見えるまずまずの天候。海は時化ていますが、こういう日は普段外洋にいる海鳥を港内で観察できるチャンスです。4箇所目の港で・・・ウミガラス! 初めて見るウミスズメ科の鳥です。後で調べてみると、ハシブトウミガラス(冬羽)のようです。あまり近くには来てくれず、この程度の写真しか撮れませんでしが、嬉しいライファーです。
ハシブトウミガラス(LF)_b0209000_2382721.jpg
Canon P.S.S95 + KOWA TSN-774 + TE-17W

※この子と同じ港で、やはりライファーのウトウも観察することができました。写真は超証拠写真で、お見せ出来ませんが、初めてのウミスズメ科の鳥、一気に2種ゲットです(^^♪ 
by m2bird | 2012-01-08 23:14 | チドリ目ウミスズメ科 | Comments(2)
Commented by ごんまま at 2012-01-09 10:41 x
調査、寒かったのでは、お疲れさまです。
でも、貴重な海鳥?(すみません、よくわからないのです。)
撮影できて、良かったですね。
2012年は素敵な一年になりそうですね。(笑)

今年もよろしくお願いします。
Commented by m2bird at 2012-01-09 19:11
調査は、ついで・・・
調査がなくても行くつもりのルートでした^^;
この海鳥は、船(フェリー)に乗ると普通に見ることができるようですが、
陸からとなると、けっこう難易度が上がります。

2012年、ごんままさんにとっても良い年になりますように。
こちらこそよろしくお願いします。
名前
URL
削除用パスワード