青い鳥@青い森

m2bird.exblog.jp

青い海に囲まれた青い森の国、青森。そこで出合った野鳥たちのフォトログです

by m2bird
最新のコメント
こんにちは。 頭部の赤が..
by akaiga-bera at 12:44
コメント、ありがとうござ..
by m2bird at 17:17
こんにちは。 トンボさん..
by akaiga-bera at 09:43
akaiga-beraさ..
by m2bird at 08:54
初めて拝見しました。 ..
by akaiga-bera at 22:43
検索
カテゴリ
全体
キジ目キジ科
カモ目カモ科
カイツブリ目カイツブリ科
ハト目ハト科
アビ目アビ科
ミズナギドリ目アホウドリ科
ミズナギドリ目ミズナギドリ科
コウノトリ目コウノトリ科
カツオドリ目ウ科
ペリカン目サギ科
ペリカン目トキ科
ツル目ツル科
ツル目クイナ科
カッコウ目カッコウ科
チドリ目チドリ科
チドリ目ミヤコドリ科
チドリ目セイタカシギ科
チドリ目シギ科
チドリ目レンカク科
チドリ目ツバメチドリ科
チドリ目カモメ科
チドリ目ウミスズメ科
タカ目ミサゴ科
タカ目タカ科
フクロウ目フクロウ科
サイチョウ目ヤツガシラ科
ブッポウソウ目カワセミ科
ブッポウソウ目ブッポウソウ科
キツツキ目キツツキ科
ハヤブサ目ハヤブサ科
スズメ目カササギヒタキ科
スズメ目モズ科
スズメ目カラス科
スズメ目シジュウカラ科
スズメ目ヒバリ科
スズメ目ツバメ科
スズメ目ヒヨドリ科
スズメ目ウグイス科
スズメ目エナガ科
スズメ目ムシクイ科
スズメ目メジロ科
スズメ目センニュウ科
スズメ目ヨシキリ科
スズメ目レンジャク科
スズメ目ゴジュウカラ科
スズメ目ミソザザイ科
スズメ目ムクドリ科
スズメ目カワガラス科
スズメ目ヒタキ科
スズメ目イワヒバリ科
スズメ目スズメ科
スズメ目セキレイ科
スズメ目アトリ科
スズメ目ツメナガホオジロ科
スズメ目ホオジロ科
トンボ
その他
以前の記事
外部リンク
メモ:
コメントは必ず固定ハンドルでお願いします。捨ハンのコメントは削除させて頂きます。また、掲載内容に関するご意見等は下記宛に、お願いします。ただし匿名のメールにはお返事致しません。
  m2bird.gm@gmail.com
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真を無断で使用することを禁じます

えっちゃん

2009年4月22日、豊岡で誕生し、翌年4月から福井県越前市に長期滞在していた雌のコウノトリ「えっちゃん」ですが、今年4月11日には千葉県袖ケ浦市、同14日宮城県丸森町、そして20日には、とうとう本州最北端の青森県下北半島佐井村にやって来ました。24日まで目撃されていたようですが、その後一時消息不明。それが5月24日、陸奥湾沿いの平内町の水田に現れたとの新聞報道がありました。26日、仕事での移動途中、ナビを頼りに行ってみると・・・居ました! えっちゃんです!
えっちゃん_b0209000_2249657.jpg


山間の美しい水田は、田植え作業の真っ最中。作業中の農家の方々も笑顔で優しく見守っていました。
えっちゃん_b0209000_22565665.jpg


田植えの終わった田んぼがお気に入りのようです。餌が豊富なのでしょうか? 稲の植えられていない所は素通りです。
えっちゃん_b0209000_2323468.jpg


小さなドジョウをゲットしたようです。どや顔です(笑)
えっちゃん_b0209000_235462.jpg


飲み込む時は、口の中に放り込む感じ? それにしても餌が小さいです。次から次とドジョウを捕まえて呑み込んでいました。ここの水田は自然豊かなとても良い環境なのでしょうね。
えっちゃん_b0209000_23123521.jpg


怖い眼つきのイメージですが、こんなヘン顔も(笑)
えっちゃん_b0209000_23144969.jpg


時々飛んで、別の田んぼへ移動します。
えっちゃん_b0209000_23163656.jpg


新緑の山をバックに、翼上面がとても綺麗でした。今回は強い日差しの下での撮影になったので、動きのある画像中心になりました。雨の中のしっとりとした写真も撮りたいな~。もうしばらく滞在していて欲しいものです。
えっちゃん_b0209000_23242875.jpg
Canon EOS 7D EF400mm f/5.6L USM
by m2bird | 2011-05-27 23:25 | コウノトリ目コウノトリ科 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード