青い鳥@青い森

m2bird.exblog.jp

青い海に囲まれた青い森の国、青森。そこで出合った野鳥たちのフォトログです

by m2bird
最新のコメント
こんにちは。 頭部の赤が..
by akaiga-bera at 12:44
コメント、ありがとうござ..
by m2bird at 17:17
こんにちは。 トンボさん..
by akaiga-bera at 09:43
akaiga-beraさ..
by m2bird at 08:54
初めて拝見しました。 ..
by akaiga-bera at 22:43
検索
カテゴリ
全体
キジ目キジ科
カモ目カモ科
カイツブリ目カイツブリ科
ハト目ハト科
アビ目アビ科
ミズナギドリ目アホウドリ科
ミズナギドリ目ミズナギドリ科
コウノトリ目コウノトリ科
カツオドリ目ウ科
ペリカン目サギ科
ペリカン目トキ科
ツル目ツル科
ツル目クイナ科
カッコウ目カッコウ科
チドリ目チドリ科
チドリ目ミヤコドリ科
チドリ目セイタカシギ科
チドリ目シギ科
チドリ目レンカク科
チドリ目ツバメチドリ科
チドリ目カモメ科
チドリ目ウミスズメ科
タカ目ミサゴ科
タカ目タカ科
フクロウ目フクロウ科
サイチョウ目ヤツガシラ科
ブッポウソウ目カワセミ科
ブッポウソウ目ブッポウソウ科
キツツキ目キツツキ科
ハヤブサ目ハヤブサ科
スズメ目カササギヒタキ科
スズメ目モズ科
スズメ目カラス科
スズメ目シジュウカラ科
スズメ目ヒバリ科
スズメ目ツバメ科
スズメ目ヒヨドリ科
スズメ目ウグイス科
スズメ目エナガ科
スズメ目ムシクイ科
スズメ目メジロ科
スズメ目センニュウ科
スズメ目ヨシキリ科
スズメ目レンジャク科
スズメ目ゴジュウカラ科
スズメ目ミソザザイ科
スズメ目ムクドリ科
スズメ目カワガラス科
スズメ目ヒタキ科
スズメ目イワヒバリ科
スズメ目スズメ科
スズメ目セキレイ科
スズメ目アトリ科
スズメ目ツメナガホオジロ科
スズメ目ホオジロ科
トンボ
その他
以前の記事
外部リンク
メモ:
コメントは必ず固定ハンドルでお願いします。捨ハンのコメントは削除させて頂きます。また、掲載内容に関するご意見等は下記宛に、お願いします。ただし匿名のメールにはお返事致しません。
  m2bird.gm@gmail.com
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真を無断で使用することを禁じます

またまたケリ

国道を走行中、目の前を横切った1羽の鳥。店舗横の土の駐車場に降りたのはケリ。よく見ると2羽いました。まだ雪に覆われた田んぼでエサを探すのは、大変なのかもしれません。それにしても、今年はよくケリに会います。青森ではけっこう珍しい鳥なのですが・・・
またまたケリ_b0209000_21315.jpg
Canon S100 + KOWA TSN-774 + TE-17W
by m2bird | 2012-03-25 21:03 | チドリ目チドリ科 | Comments(2)
Commented by mitsu at 2012-03-25 20:55 x
こんばんは!
そちらではケリは珍しいんですね。
こちらではわんさかいますし、もう営巣している個体も何個体か見つけました。

ところでこの個体、かなり違和感を感じます。
お腹からの写真はどうなっているんでしょう?
背中は通常より色が薄く、バフ変個体かと思わせるような色をしています。
Commented by m2bird at 2012-03-25 23:13
mitsuさん、こんばんは。
もちろん珍鳥ではありませんが、生息域がかなり局地的です。
今年は、「いつもの場所」でないところでみかけます。

お腹は普通でしたし、肉眼では特に違和感は感じませんでした。
写真は明るく見えますが、けっこう暗かったです。(SS:1/80)
この写真はホワイトバランスが変だったので補正してます。
もしかするとそのせいかもしれませんね。

mitsuさんも仰ってるように、私もS100になってホワイトバランスがますます変になってるように感じてます。
曇天で「オート」で撮影すると「太陽光」より青っぽくなる傾向があります。
S90時代から、常にRAWで撮影してるのですが、ホワイトバランスの後調整をしてると、ほんとの色が分からなくなってしまいます(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード